よくあるご質問

よくあるご質問|盛岡の老人保健施設銀楊

皆様から寄せられたご質問・ご相談を受ける機会が多い事柄について、当ホームページで掲載しております。
これ以外のご不明な点は、お気軽にご相談ください。

 

Q.1 銀楊は、どのような人が利用できますか?

介護保険被保険者で、病状安定期にある要介護と認定された方がご利用できます。

Q.2 利用申し込みしたいのですが、どのような手続きが必要ですか?

Q.3 ずっとは入所していることができますか?

介護老人保健施設は、本来在宅復帰を目指す施設として設立されました。

その方の身体状況により作成される介護計画(ケアプラン)と、3カ月毎に行われる会議によってその方の方針を決定しております。
ご家庭の事情で在宅復帰が難しく、特別養護老人ホームやサービス付高齢者住宅等を申し込まれている方もいらっしゃいます。

Q.4 胃瘻・経管栄養でも入所できますか?

病院での長期入院が困難となり、医療度の高い方も入所しております。
寝たきり、車いすの方も施設入所は可能です。

Q.5 1カ月の料金はどのくらいですか?

Q.6 所得によって負担金額の減額があると聞いたのですが?

利用者の負担は、所得などの状況から第1~第4段階に分けられ、第1~第3段階の方は、食費・居住費の負担額が減額となります。

どの段階に該当するかは、市町村が決定します。
ご本人の住所地の市町村に申請し、「介護保険負担限度額認定証」の交付を受ける必要があります。
また、期限がありますので更新手続きも必要です。

Q.7 医療費控除は受けられますか?

介護老人保健施設は医療機関ですので、利用料には医療費控除の対象となる費用があります。

当施設では、利用者に対して交付する領収証の発行に当たって、医療費控除対象額が明らかになるように記載し、医療費控除の合計対象額も記載しております。

Q.8 面会に行きたいのですが、面会ができない時間はありますか?

面会時間は、午前6時から午後9時までとしております。
面会に当っては、ペットを連れての面会や、お子様と一緒に面会、おやつを持参されて面会等ご留意していただきたい場合もございます。
詳しくは施設へお尋ねください。

また、感染症の流行時期には、短時間での面会をお願いしたり、面会を制限する場合もありますので、特に遠距離からいらっしゃる方は、ご注意くださいますようお願いしております。

お問い合わせ
一番上に戻る